料金・報酬について

司法書士わたこり事務所の初回の相談料金です。まずは1時間で聞きたいことや相談したいことを教えてください。ちょっとした些細なことはメールかラインにてお気軽にご相談ください。お電話も10分以内で終わるような相談は初回は無料で対応しています。

 

初回相談は無料の事務所が多いですが、無料で相談すると断りずらくなったり、気軽に聞けないというお客様も多いので、当事務所では有料で対応しています。

 

  • メール・ライン相談 初回無料
  • 電話相談 10分以内初回無料
  • 電話相談 初回1時間2000円(税込み)
  • 面談相談 初回1時間3000円(税込み)

※お支払いはお振込みか現金にてお願いします。

 

相談内容をしっかりヒアリングし、費用面や解決までの流れをご説明します。その上で当事務所に依頼されるかはご検討ください。もちろん、無理な勧誘やしつこい営業は一切いたしませんのでご安心ください。

 

相続案件であれば追加費用がかからない「相続まるごとパック(85,000円税別+実費)」をご用意しております。

 

相続まるごとパックとは

司法書士わたこり事務所の「相続まるごとパック」では、スムーズに遺産相続が完了するように相続人の間に入り手続きをします。

 

一般的な司法書士事務所の相続相談の相場は「100,000〜150,000円(税別)前後+実費」というところが多いようです。弊所の[相続まるごとパック]の報酬は追加費用なしで85,000円(税別)+実費のみで承っております。

 

この金額は全国の中でも渋谷区の中でもかなり安い金額に設定していますので費用面では自信があります。ぜひ、他の司法書士事務所さんと比較検討してみてください。

 

相続まるごとパックの流れ

 

電話またはメール・ラインにてお問い合わせください。

 

ご指定の場所にて面談実施

 

当事務所:相続登記手続の手順と相続関係書類の取得

 

お客様:遺産分割協議書に署名・押印(資格者がお持ち致します)

 

当事務所:相続登記を申請開始(2〜3週間)

 

当事務所:登記申請完了後、権利書の引き渡しと同時に費用の精算

 

相続の手続きを専門家に任せた方がよい理由

 

相続

 

ひとことに相続と言っても、手続きは膨大です。この中には期限を守らなければならないものもあります。

 

相続経験がある方の中には生活に大きな影響が出たと答える方もいます。仕事を休んで昼間に役所や銀行に行くことになるなど、慣れていないとけっこう面倒くさいことがたくさんあります。

 

相続を完了するまでの流れは「相続人の数」「財産の大小」「遺言書の有無」などによって違いますが、専門家の助けがあれば自分の家族にピッタリの相続を考えてくれるので安心です。

 

故人の遺産を家族へ移行する際の手続きはとても複雑で時間がかかることが多く、なかなか進まないことにもどかしさを感じる方もいます。

お問い合わせはこちら

お電話でご連絡

 

営業時間 9:00〜21:00
03-6712-6941

 

メールでご連絡

 

24時間受付中
お問い合わせフォームはこちら